< | >

無料のXP高速化ソフトに対する酷評
  • (2010-09-09 07:07:00)
最近のOSは親切機能満載。たとえば実質的な計算能力とは無関係な視覚効果とか。美しい画面を演出するためにCPUのリソースが大量に消費されているのは意見が分かれるところ。

豪華&親切機能は世界のより多くの消費者を取り込むにはこういう方向に進まざるを得ない世界企業たるMicrosoft社の置かれた現実もあるだろう。

しかし、実質的な計算結果を優先させたいユーザーにはうっとしい。バルーンヘルプやThumbs.db・・・

フリーの高速化ソフト



解決手段の一つが「XP高速化ソフト」。フリーソフトもいっぱい。

昔、一つの高速化ソフトを闇雲に設定してPCが立ち上がらなくなりえらい目に合った。それ以来、遠ざかっていたがなんとThumbs.dbを作らせない設定を探していて、再度、高速化ソフトを試すことに。

以前と比べ、自分自身のPCのスキルが多少上達したのか、自分がやりたいことがいろいろ設定できるのでうれしい。「〜へのショートカット」を添付させないことやMessengerの自動起動を止める、MediaPlayerの自動更新を止める・・・これがフリーソフトなのだから感謝のあるのみ。

フリーでも酷評は避けがたい



しかし、vectorからダウンロードする際、使用者のコメントを読むと感謝の投稿も多いものの、反面「再起動しなくなった。ソフトの不具合」「検証がよくされていないソフト」などの酷評が目立つ。

フリーだけど、これだけこき下ろされては作者の心情も察するに辛い。昔の日本人の価値観から考えればやや異様な光景かもしれないが、これが現実。

フリー戦略時代の意識変化



おそらくインターネット自体が無料サービスだし、Googleなど完成度が極めて高いサービスをフリーで出し続ける世界的なフリー・ビジネス、フリー戦略、フリー・マーケティングの影響も大きかろう。

無料サービスであっても企業は完璧を求められる時代。タダでもクレームされる時代へと変化しているのかもしれない。






< | >

たかがパーミッションではまるCGI、許されざる『777』
  • (2010-09-06 17:38:01)
perlで作成されたフォームメール用のCGIをロリポップにアップ。かるーく動作するはずが、どうしても動かず悩む。

今から思えば設定ファイルの設定に問題があったと思われが、その時点ではいつものように「動かないときの『777』」イージーソリューションへとなだれ込む。

全ファイルを「777」にした時点から不幸が始まった。設定の間違いの訂正はすぐできたはずだが、どうしても動かない。熱いまま1時間以上、お猿のようにクリクリしながらついに原因が判明。

「セキュリティ上の理由からCGIファイルにパーミッション777を指定することはできません」なんたらというヘルプを見つけた。

知らない間に時代は変わる。

cgiの推奨は「700」

HTML 画像ファイル 604

CGIの実行ファイル 700

CGIのデータファイル 600

.htaccessファイル 604

ディレクトリ 705






< | >

画像の真ん中に文字を入れる方法(Photoscape)
  • (2010-09-06 13:15:39)

ロールオーバー画像メニューの文字ずれ



マウスが通過する際、ロールオーバーして違う画像を出す書き方はメニューなどのパートでよく使用される。このロールオーバー用の画像を作成する際、画像上の文字のズレに苦しんでいた。

画像作成ソフトはPaint Shopなどで制作することが多いが、文字入れの位置を座標などの数値で入力することができない。そのため注意深く目分量でアタリを付けて文字を入れる。

文字入れの位置をXY軸指定できるPhotoscape



今日はPhotoscapeを使用してみた。このソフトは複数の画像の同時に同じ文字を入力できるところが素敵だ。しかも、文字入れの位置をXY軸指定できるし、「左上」や「中央」などのポジション・オプションも用意されている。お陰で今日はばっちりドンピシャリの位置に文字を配置できて気持ちがいい。

「一括編集」->「オブジェクト」->「テキスト1」->「Re・・」->テキストを編集->「すべて変換」

Photoscape:

http://www.photoscape.org/ps/main/download.php?lc=jp






< | >

傲慢なSEOコンサルタントとの接触
  • (2010-09-02 07:03:48)
大手のコンサル会社さんは既存のクライアント、または政治がらみ、パワー層経由の営業先があるので、インターネットで具体的な営業を行う必要はない。

最高のノウハウはすでに公開済み



しかし、クライアントに乏しい小規模コンサル会社や個人コンサルタントにとって、インターネットは有効な営業ツール、彼らのWEBサイトには様々なノウハウが惜しげもなく公開されていて集客に余念がない。

おそらくベストなノウハウがリストアップされている。契約してもそれ以上のノウハウはでてこないと思いつつも、昔、あるコンサルタントさんにメールでコンタクトしてみた。

態度の落差は人間のサガ?



返信は見下したニュアンスが文面ににじんでいた。私はショボいクライアントと見なされたようだ。

WEBサイトに記載された丁寧な言葉遣いと個別対応の態度の違いの落差に人間の性を見る思いである。もし私が大企業の担当者なら?あんな返事はされなかったかもしれない。

自分自身に対する戒め。教訓。自分自身がならないように心したい。






< | >

役に立つ検索ワード
  • (2010-09-02 06:48:02)
用語解説を調べる際のワード「とは」はよく知られたチェックワードだが、「とは」ほど広く一般的でないが、それに以外にも様々なチェックワードがある。

たとえば、その人の結論というか、重要な主張のときに併用されるコトバ:

「知られていないが」

「重要」

「大切」

「もう一度」

「実は」

「つまり」

「要は」

「よく言われることだが」

「よくいわれることだが」

「あまり知られていないが」

「よく知られた」

「よく言われる」






search
layout
admin

[▲page top]