< | >

(保留中)
  • (2023-05-24 05:48:42)
保留中
< | >

スマホ新調&データ載せ替え
  • (2023-05-21 04:40:27)

スマホ中身の入れ替えはカンタン


Androidスマホを新調したので乗り換えセットアップをやった。

前回の乗り換えは調べると、2020年6月だったので3年ぶり。

作業は数日を要したが、思い返してみればスマホのソフトや設定の移行は案外簡単だった。

インストールされているほぼすべてのアプリがGoogleにバックアップ(「Googleドライブ」内?)されており、同じものをそのまま同じ状態で戻してくれる。


アプリとデータ、電話やSMS履歴なども保管


驚いたことは電話の発信履歴や着信履歴も戻してくれたこと。

(・・え? そこまでデータを保存しるの? と驚かされた)

様々なサービスのパスワードは保管してくれていたり、いなかったり(各サービスの仕様と自分の設定による違い?)。

このへんは設定で変えられるのだろうが、デフォルトでは個人の行動・活動が逐一記録されている。

スマホ設定のGoogleのアカウント同期やバックアップで保存される項目を読むと内容は・・

・アプリ、アプリデータ
・通話履歴、SMS、MMS
・パスワード
・スマホの設定項目

つまりスマホの中身すべてである。いつでも気楽に工場リセットできると。


世界規模の友達マップも作成可能


発着信履歴も取られるので家族・友人関係・取引先など対人関係なども筒抜け。

やろうと思えば、Googleやキャリアには全世界規模で人民各自の友達マップも作れそう。


理想的なスパイ端末


生活のほぼすべての行動記録が残される時代が来ることは予想していたが、予想より早いペースで来てしまった。

スマホは政府や大企業にとって個人管理の基本デバイスであり、24時間365日体制で情報収集し続けるスパイ端末でもある。


乗り換えに時間を要した理由


こんなに簡単に乗り換えられるのに数日もかかった理由はスマホに慣れていないため。

たとえば、フォルダ構造がわからなくて、どのファイルがどのフォルダに入るなど知らない。

バックアップ対象のファイルを探してたりして時間を消費した。

結局、Googleのバックアップがあるので、技術的なことは知らなくても問題なかったけど。


乗り換えを機に新しいアプリを試す


また新しいアプリをいろいろ入れてみることにした。

アプリ経験が少ないのでどのアプリを使ったらいいのか、という部分で時間と体力を消耗した。

機能はいいが広告がギラギラだったりするアプリも多い。

このへんは自分で実際にインストールして試さないことにはわからない。

それに個人情報を抜き取っているアプリも多いだろうから、悪い噂のアプリも調べたが、実際はこのへんは調べようがない。

あと評価が高いアプリが本当にいいものかどうかという問題だが、実際にそういうものもあれば、まったくアテにならない。

評価は意図的に気にしないようにしているが、無意識に影響を受ける傾向がある。


あとは実際に使うしかない


最終的には自分で試すしかない。

とにかくスマホに関しては未だ経験量が圧倒的に不足しているので、こればかりは経験量を増やすしかないが、使いたい気分にはならない。


< | >

スマホ・PC間のデータ共有方法
  • (2023-05-15 13:56:22)

データの受け渡しにSDカード


以前、スマホ・PC間のデータの受け渡しはUSBケーブルかSDカードでやっていたが、物理的なモノの出し入れって面倒だしデータを壊すことがある(たぶん)。

スティーブ・ジョブズはかなり早い段階でマッキントッシュからフロッピードライブやCDドライブなどの外付け媒体を廃止していった。

その理由はスティーブは外部媒体を「美しくない」と感じていたからだと思う。

iPhoneはSDカードを入れることを想定していないそうだが、ここにもスティーブの感性が受け継がれている。


SDカードでは間に合わない


私の場合、スマホの使用頻度は月に数回なのでこういう話は重要でないが、ガラケーが壊れて以来、スマホの使用頻度が増しそう。

とくに動画の転送は面倒。

なのでSDカード以外のファイル共有方法を調べてみた。

スマホには「ftpサーバ」になれるアプリが多数存在していた。

また平均的な社内のファイルサーバで多く採用されている「SMB」プロトコルによるファイル共有アプリも多数あるようだ。


ftpやSMBが使える


ということはスマホも社内のファイルサーバやftpサーバのクライアントやサーバになれる。

さっそく、適当なftpサーバアプリをダウンロードしてみた。

今回試したアプリは「CXファイルエクスプローラー」。

ftpサーバになれるので、PCにインストしているFileZillaクライアントからwifiルータを介してスマホにアクセスしてみたら、かなりあさっさり接続できた。


まさかwifiルータの障害?


事務所ではあっさりftpサーバ経由でデータ転送が可能となったが、同じことを自宅でやってみたら動作せず。

スマホを代えPCを代えて試したが、動作しなかった。

何が悪いのか、まったくアイデアがでずに苦労した。

はたとwifiルータで「ftpをフィルターしているか?」と思いつくも、同じネットワークセグメント内でプロトコルフィルターするはずがない。

フィルタリングはルータ内外(違うネットセグメント)通過の際に行われるもの。

なので同一セグメント内のftpフィルタリングなど設定のしようがないはず。

まさかルータが悪いとは予想しなかったが、試しにwifiルータを交換したら動作した。

このwifiルータはあとでわかったが、無線側からログインさえできない状態(LAN側からはログインOK)になっており、壊れていることが判明した。

(疲れるな~)


< | >

ケータイ、ついに年貢の納め時 (4)
  • (2023-05-13 09:15:54)

残る問題点


『ソフトバンクユーティリティ』でなんとか電話帳とメールデータは救済できた。

電話帳データは手間がかかるが、とりあえず「vcf」形式に落とせるのでこれで抽出できる。

しかし、メールは一般的なメール形式でのエクスポートが不可能。

このソフトが好きならこのままでかまわないが不満が残る。


ヤフオクの「携帯電話ユーティリティ」


ヤフオクの「携帯電話ユーティリティ」というカテゴリーを見るとなんか使えそうなソフトが複数見つかる。

携帯電話ユーティリティソフトには下記のような商品があった:

「携快電話」「携帯万能」「携帯マスター」


「携帯万能17」


そのうちの「携帯万能17」を落札してみた。

一週間ほどで来た、すぐにインストールした、シリアル番号を求められた。

落札商品にシリアル番号は含まれていなかった。

出品者に確認するとそれが必要だとは知らなかったとのこと。

その人もシリアル番号はもっていない、万事休すである。

シリアル番号が付いている別の商品を別途落札することにした。


時間だけがムダに流れる


また一週間程度の時間がかかることになる。

個人間取引は商品の入手時期は当方にコントロールがないので相手次第。

運がよければ早いが、運が悪ければ遅い、どうかすれば詐欺品をつかまされることもある。

ケータイが突然壊れたのはほぼ1ヶ月前、そこから携帯データ救済のためにちょこちょことしたツールやソフトや代替機などをAmazonで買ったり、ヤフオクで落札したりを繰り返している。

この一連の作業のために集めたツールやソフトなど10点くらいあるだろう。


「携帯万能17」2回目


今度はシリアルナンバーが付いていた、さっそくインストールしてみたが、携帯電話と接続で通信エラー。

ソフトからケータイ端末(105SH)を認識できないようだ。

PCの方では端末を認識している。

デバイスマネージャの「ポート(COMとLPT)」にはCOM11とCOM12で「105SH」と表示される。

「モデム」にも表示される

「ユニバーサル シリアル バス コントローラー」にも「105SH」が表示されるので、PC側には問題ないように見える。

このソフトは2008年くらいの販売で、対応機器のリストをみると「vodafone」とでて「softbank」ではない。

「J-Phone」がvodafoneの傘下になり、それをsoftbankが買収して現在のsoftbank。

このソフトが販売された頃にはsoftbankのはずだが。


疲労感


この作業を失敗で終えると疲労感を感じた。

仮に今日の作業が成功したとしてもメールデータを取り出せたところであまり意味がない。

なんとなくやりたかったという動機でやってきたが、そもそも目標の重要性が薄いのに失敗を繰り返している現状が疲れる。

「携帯万能」で失敗して気持ちを切り替え、いちおうここで終了とした。

ただ手間暇時間をかけずに(ここが難しいが)、あいた時間で他のユーティリティを試すことにした。


「携快電話ZERO」


ヤフオクで落札した「携快電話ZERO」が来た。

配送はネコポスだったが、ポストに入らず、配達員がドアを開けて手渡してくれた。

ダメモトながら期待半分でインストールすると、やはり通信エラー。

ソフトの動作は最初携帯電話の機種を特定しようとしてエラーしているようだ。

接続をはじめるとケータイ画面にはPINナンバーやパスワード入力を求められるので、最初の通信はできている。

たぶん、ソフトから見ると機種問い合わせコールに対する機種返信の文字列がソフトの機種リスト内に存在しないだけの話ではなかろうか?

機種を手動設定にして試すことにした。

手動設定の機種リストに私の「105SH」はなかった。

SoftBankの機種として提示されるものといえば「J-SH501」など。

これはたぶんSoftBankに買収される前の「J-Phone」の頃の機種。

いつの話だ、2000年代前半じゃないか、絶望的である。


終了済みのアップデート


ソフトをアップデートすれば、もう少し後の時代の機種にも対応しているのか?と考えるが、そのためにはユーザー登録(ソースネクスト社では「エントリー」と書かれていた)しなければならない。

中古ソフト、しかもアップデートを受けるにはユーザー登録が必須、ならば前所有者はエントリー済みだろうと予測される。

絶望的だが、とりあえずやってみたらエントリーできた、今回は運がいいと思ったが、アップデート自体エラーとなる。

アップデータデータの提供が終了していると思われる。

そこを終了するなら「携快電話ZERO」のエントリー自体も終了しておいてよ~と思わないこともない。

むだなエントリーで結局運は良くなかった


「105SH」に近い機種でクリア


再度リストをよく見ればsoftbankには2種類のカテゴリーがあった。

最初のカテゴリーはvodafone系だったが、プルダウンリストに下にもう一つのsoftbankがあり、そこに「911SH」があった。

これは比較的近いだろうと試した、するとOK!

通信できてメールデータもすべてダウンロードでき「.vmg」形式でエクスポート可能だった。

これをスマホ内のメールに取り込むことにしよう、これで約1ヶ月の長い作業がよくやく終わることになる。


・・なんのための作業だったか?意味あったのか?という気持ちはあるが、本件終了。



< | >

ケータイ、ついに年貢の納め時 (3)
  • (2023-05-09 04:40:11)

『ソフトバンクユーティリティ』


物理的にはUSBケーブル(給電だけが目的にUSBケーブルは不可)があればつなげられる。

あとはソフトがあれば・・とネット検索したら、ソフトバンクから「ソフトバンクユーティリティ」というソフトが配布されていたことを知る。

残念ながら2016年に配布終了しているが、Waybackに存在することを教えてくれている人がいて行ってみれば本当にダウンロードできた。

(驚きと感謝)


インストールでエラー


最初はWin7でインストしたらエラーとなった。

今から思えば、「Visual J#」なんたらというエラーメッセージだったので、Visual J#の環境不足だったのかもしれない。

Win7がダメならWin10で試すとすんなりインストールできた。

しかし、ケータイとPCをつないでもPC側がケータイを認識できない。


今度はドライバー問題


デバイスマネージャで見るとケータイを「不明なデバイス 105SH」として表示。

機種名が表示されているので一部通信はできているのだろうが、エラーである。

(疲れるなー)

(ドライバーが正しく入るとデバイスマネージャでは下記のように表示される
「ユニバーサル シリアルバス コントローラー」 → 「105SH USB Control」)

「不明なデバイス 105SH」はたぶん105SHのドライバーがないからだろう。

製造元シャープさんに行くとドライバーがまだ配布されていた、ありがたかった。

・シャープ提供の105SH用のUSBドライバー「105UtilitySoftware.EXE」:
 https://k-tai.sharp.co.jp/support/s/105sh/download.html#soft_utility

ところが、ボクのWin10がこのドライバーを正しくインストできない。

途中までは入るが、それ以降エラーとなる、原因はついに不明。


達成感


しかたなく先のWin7とは別のWin7に入れてみたら、ソフトバンクユーティリティとUSBドライバーともに入った。

そして、ソフトバンクユーティリティを起動すると電話帳もメール内容もすべてPCに転送できた。

・ソフトバンクユーティリティソフトのフォルダ構成:
 プログラム → C:\Program Files\SoftBank\SoftBankUtility
 データ → C:\Users\kodaira\AppData\Local\SoftBank\SoftBankUtility\Data

ここまで来て、なんとなく達成感を感じたし、長い闘いが終わった気がした。

しかし・・


ソフトバンクユーティルの汎用性のなさ


このソフトのデータがなかなか使えないことがわかった。

電話帳もメールも独自のファイルフォーマットになっている。

電話帳はまだよかった。

(1件ごとのエクスポートという制限はあるが)「vcf」形式でエクスポートできる。

しかしメールはどうしようもない。

このソフトがPCにインストールされている限りメールは見られるが、ソフトバンクユーティリティは使い勝手もわるし使いたいとは思わない。それにいつ動かなくなるか不安要素が多い。

平均的なメール形式(eml形式など)で取り出したい・・

・携帯電話やスマホのフォルダ構成:
 電話帳 → \PRIVATE\MYFOLDER\Utility\Contacts
 メール → \PRIVATE\MYFOLDER\Utility\Mail\



search
layout
admin

[▲page top]