★(58) 喜々としてやれ、大胆にやれ・・The man who goes farthest is generally the one who is willing to do and dare.
- (2020-03-15 06:26:41)
The man who goes farthest is generally the one who is willing to do and dare.
- 最も遠くまで行けるヤツとは、だいたい喜々として働き、そして、大胆にやるヤツ
仕事だからやる、義務だからやっているという態度では、おおむね、遠くまでは行かない。
成功する人は、自分の商売を愛している、信じている、喜々としてやっているものである。
willing to dare to do (喜んで思い切ってやる)
でなく
willing to do and dare (喜んでやり、そして大胆にやる)
とdareを最後に持ってきたところが、作者の意図するところな。
喜々としてやれ、そして、大胆にやれ!
who dares wins
に通じる。