< | >

スマホ・PC間のデータ共有方法
  • (2023-05-15 13:56:22)

データの受け渡しにSDカード


以前、スマホ・PC間のデータの受け渡しはUSBケーブルかSDカードでやっていたが、物理的なモノの出し入れって面倒だしデータを壊すことがある(たぶん)。

スティーブ・ジョブズはかなり早い段階でマッキントッシュからフロッピードライブやCDドライブなどの外付け媒体を廃止していった。

その理由はスティーブは外部媒体を「美しくない」と感じていたからだと思う。

iPhoneはSDカードを入れることを想定していないそうだが、ここにもスティーブの感性が受け継がれている。


SDカードでは間に合わない


私の場合、スマホの使用頻度は月に数回なのでこういう話は重要でないが、ガラケーが壊れて以来、スマホの使用頻度が増しそう。

とくに動画の転送は面倒。

なのでSDカード以外のファイル共有方法を調べてみた。

スマホには「ftpサーバ」になれるアプリが多数存在していた。

また平均的な社内のファイルサーバで多く採用されている「SMB」プロトコルによるファイル共有アプリも多数あるようだ。


ftpやSMBが使える


ということはスマホも社内のファイルサーバやftpサーバのクライアントやサーバになれる。

さっそく、適当なftpサーバアプリをダウンロードしてみた。

今回試したアプリは「CXファイルエクスプローラー」。

ftpサーバになれるので、PCにインストしているFileZillaクライアントからwifiルータを介してスマホにアクセスしてみたら、かなりあさっさり接続できた。


まさかwifiルータの障害?


事務所ではあっさりftpサーバ経由でデータ転送が可能となったが、同じことを自宅でやってみたら動作せず。

スマホを代えPCを代えて試したが、動作しなかった。

何が悪いのか、まったくアイデアがでずに苦労した。

はたとwifiルータで「ftpをフィルターしているか?」と思いつくも、同じネットワークセグメント内でプロトコルフィルターするはずがない。

フィルタリングはルータ内外(違うネットセグメント)通過の際に行われるもの。

なので同一セグメント内のftpフィルタリングなど設定のしようがないはず。

まさかルータが悪いとは予想しなかったが、試しにwifiルータを交換したら動作した。

このwifiルータはあとでわかったが、無線側からログインさえできない状態(LAN側からはログインOK)になっており、壊れていることが判明した。

(疲れるな~)


<< スマホ新調&データ載せ替え< | >ケータイ、ついに年貢の納め時 (4) >>
search
layout
admin

[▲page top]