< | >

(メモ)
  • (2022-04-24 16:45:40)

-------------------------------
2022/07/02

ダミーファイルの作成:
通常は「Giga File Creator」で作成しているが、Windowsには「fsutil」コマンドがある。

たとえば、下記コマンドで10GBのファイルが"一瞬"で生成される。

>fsutil file createnew <ファイル名> 10,000,000,000

この生成ファイル自体は記憶媒体上のブロックを仮想的に確保しているだけで実際の書込は行われていない。だから一瞬で作成される。

実際の書込を行うにはコピーなどすればよい。

ファイルの中身は完全に「0」データのみらしいので、通常ファイルとして性質がかなり違う。

よって、このダミーファイルを圧縮転送するような転送試験で利用するとおかしな結果となる。

-------------------------------
2022/03/31
Win10スタートアップを開く →

Win+R
shell:startup

-------------------------------
2022/01/21

「 」は入れた前後の改行を禁止するための特殊文字
スペースを入れる特殊文字は『   』『   』

-------------------------------
2022/01/20

デジカメのファイル名がデフォルトで大文字「.JPG」になる問題 →
ren.batを作成する。中身は下記の通り:

ren *.JPG *.jpg

※これをエクスプローラーからダブルクリックしても効かない → DOSコマンドで

-------------------------------
2022/01/20

Win10 コマンドでファイルサーバを操作する場合、どこかのドライブを割り当てる
(こういう行為を「マウント」と昔は呼んでいた気がするが、検索してもマウントというコトバはでてこなかった)

ドライブのマウント
net use h: \\LS210D\share
cd /d h: (マウントしたドライブへの移動はたんに「cd h:\」では行かない)

アンマウント(切り離し)
net use h: /delete

※net useで、コマンドラインから操作できるようになるが、本日やった範囲では動作が不安定のような印象。

-------------------------------
2022/01/14

・PCの機種名を調べ方
 Win + R → msinfo32

<< BizSTATION Light が、若干まともなサービスへ< | >HTML編集 OGPの対応方針 >>
search
layout
admin

[▲page top]