アフィリエイトシステム構築用ソフト、Post Affiliate Proを試す#2
- (2011-07-01 04:06:32)
アフィリエイトシステムの有名な製品
PAP(Post Affiliate Pro=ポスト・アフィリエイト・プロ)は、Slovakia製ソフトウェア。インターネットでアフィリエイトシステム構築用ソフトを探すと高い評価を受けているソフトとしてよく出てくるので気になっていた。
そういう記事自体が、アフィリエイトによるヨイショ記事の可能性もあるので誘導されているだけかもしれない。
しかし、自分が見つけたアフィリエイトソフトは、iDevAffiliate(アイデブ・アフィリエイト)かPAP程度。「iDevAffiliate vs PAP」という記事も多い。
アフィリエイトソフトウェアとしては、世界的にこれらがアフィリエイトシステム構築用製品の有名どころかもしれない。
評価は、iDevAffiliateがユーザーフレンドリーで簡単だが、PAPの方がカバーするレンジが広く評価は高い。
サポート体制
サポートはiDevAffiliateの評価が高く、一方PAPのサポートはこき下ろされたりする記事が何回か目に付いたが、自分自身が、実際に受けた印象は、たとえば、メール問い合わせは夜中でも昼間でも数時間以内に返信されたので、むしろ驚きだった。
PAPのインストールにはMySQLが必要だが、PAPの初回インストール時その設定でミスしたのか、インストール自体ができないので問い合わせると、代打でインストール作業をやろうというオファーが来た。
テストサーバーだったので、ID・パスワードの公開はよしとして、チェコの人が日本語サーバーに、はたしてインストールできるかと楽しみにしていたら、やはりダメだった。
しかし、そのやる気には好感が持てた。
入りやすい価格設定
PAPが多数のユーザーを獲得した理由は、おそらくその価格。エントリーバージョンで200ドル弱。現在のレートで16000円程度。企業向けソフトなのにこの価格。100ドルの追加でLifetime updates(永久アップグレード・ライセンス)も購入できる。
うれしいと同時に、あちらのソフトはどうなっているのか、複雑だ。
PAP唯一の欠点、日本語対応
PAPはマルチランゲージ対応だが、残念ながら日本語には、いっさい対応していない。さらに、通貨も「円」が使えない。「$」を「円」と見なして運用するしかない。
※アフィリエイトシステム構築要ソフトは、英語ではAffiliate tracking software(トラッキングソフト)と呼ばれることが多い。これで検索するとPAPやiDev以外にいろいろでてくる。
この記事は#2
・アフィリエイトシステム構築用ソフト、Post Affiliate Proを試す#8
・アフィリエイトシステム構築用ソフト、Post Affiliate Proを試す#7
・アフィリエイトシステム構築用ソフト、Post Affiliate Proを試す#6
・アフィリエイトシステム構築用ソフト、Post Affiliate Proを試す#5
・アフィリエイトシステム構築用ソフト、Post Affiliate Proを試す#4
・アフィリエイトシステム構築用ソフト、Post Affiliate Proを試す#3
・アフィリエイトシステム構築用ソフト、Post Affiliate Proを試す#2
・アフィリエイトシステム構築用ソフト、Post Affiliate Proを試す#1