(2017年) ブログのやり直し
  • (2017-07-23 13:41:44)

継続できない原因は?


このブログは、自分の活動記録だったが、継続自体ができていない。

原因は、私のビジネスの動きがあまりに乏しく、書くべき内容が薄いという情けない要因が大きい。

再度、ブログをリビルドすることにした。

こういう決心は、過去何回か体験済みだが失敗している。今回もそうかもしれない。

サイトタイトルの変更


サイトタイトルを変更した。

いままで、自分のビジネスは「自営業」か「中小企業」の中でも「小企業」(スモールビジネス)と見なしてきた。

粗利レベルで年商1億円程度の自営業や小企業のビジネス。


目標


このブログは、自分の活動記録だが、公開する意味は、公開することで若干、真剣になること。

またスモールビジネスを企ててる自分と似た境遇の人の参考になるような体験記になればという目標がある。

ビジネスのサイズ感は、上記の通りだが、成熟化した今日の製造業では、たんによい商品の開発・製造・販売では、もはや時代が終わっている。

ブランドの時代


今日では、ニッチ分野で市場を独占するか、汎用品を売るならブランド化するしなかいところまで、日本の企業は追い込まれている。

違う製造業社会が来ているにもかかわらず、ブランド化に無頓着な小企業が多い気がする。

ブランド化という点を意識した起業が必要。

今回見直したサイトタイトルは下記の通り:

(旧) スモールビジネス活動日誌
(新) 小さなブランドビジネス創業記


<< 借金に対する考え方< | >チームはどうやって探す? >>
search
layout
category
book(2), 震災(1),
admin

[▲page top]