古いスマホの廃棄
- (2023-10-07 06:51:15)
暗号化して初期化
Android 8 のスマホを廃棄することになった。
今までの自分の常識では全データを暗号化した上で、初期化すれば、まあ大丈夫だろうというもの。
「設定」 → 「セキュリティ」 → 「暗号化」
までくると下記表示となった:
「暗号化デバイス/暗号化されています」
ここの部分をタップしても画面が切り替わらずに「暗号化設定ができない」と何度かグルグル操作し回った。
その結果「暗号化デバイス/暗号化されています」はすでに暗号化されているという意味なのか?と理解した。
調べると Android 6.0以降データはデフォルトで暗号化されているらしい。
ということは単純に初期化だけすればいいのだろう。
データ上書き
初期化だけでは心配なのでこうした・・初期化後にストレージを一杯にするまで長時間の動画を撮影してデータの上書きをやってみた。
一般人のスマホデータを復旧しようなんていう酔狂な人間はいないと思われがちだが、これがいるんだな。
データ復旧を趣味にする人間も世の中いるものである、極小ではあるが。
だから企業データなど扱う場合はこれくらいやる方が安全である。
実際の廃棄
実際の廃棄はオークションなど不特定多数の人の手に渡るマーケットでは処分せず、しかるべき場所で廃棄してもらいたい。
<< GIFアニメ作成フリーソフト:Giam< | >「ドコモ口座」ドメインが競売に? >>