< | >

USBモバイルモニターを試す
  • (2022-07-14 13:54:21)

USBモバイルモニター ASUS MB169B+ 来る


キッチンで、ちょっとPCを見たいときがある。PCは持っているので場所をとらないモニターを探したところ、近年、出回っている「モバイルモニター」が良さそうな予感。

なんといっても魅力は「電源ケーブル不要」という点。あまりにも魅力的で後先考えずに購入してみた。欲に取り付かれると失敗するといういつもの教訓を味わった。


メインモニターとして使いたい


目標はモバイルモニターをサブモニターとしてでなく、単体かつメインディスプレイとして使用すること。


幻想だった


Win10にディスプレイ2として接続してテストしたら、モバイルモニターに対して自分がいろいろ過剰な幻想を抱いていたことがわかった。

おおむね幻滅しただけの買い物になった。


(1) 画面が暗い


USBだけから給電するとなれば当然弱い。USB給電に惹かれたが、それが失敗の元だった。

モニター購入する際に「輝度」を気にしたことはない。何を買っても普通に明るいし、むしろ眩しいので輝度は落として利用している。

MB169B+は輝度を最高に上げても画面が暗い。ここに至ってスペックを見た、すると220cd/m2。

そこで、普通の液晶モニターを調べてみたら、どんなものも最低300cdは超えている。

給電がUSBなら、数ワット程度の電力しか送れないだろうから(将来はもっと行くと思うが)、USB給電という選択肢自体が幻想だったと反省した。


(2) モバイルモニターだけ単体で接続しても画面が表示されない


モバイルモニターとはもしやメインモニターの存在が前提なのかな?

Win10ではマルチディスプレイにする際は「複製、拡張、ディスプレイ1のみ、ディスプレイ2のみ」を選択できるが、メインのディスプレイ1がPCに物理的に繋がっていないと、ディスプレイ2の複製表示がされないようだ。

メインモニターを繋がず「ディスプレイ2のみ」の設定にしてテストしたいが、万一この設定にして、何も表示されなず元に戻せなくなったら恐ろしくてテストはしていない。


(3) 解像度や文字サイズの設定はマルチディスプレイ共通のようだ


ディスプレイごと個別にはできないのでモバイルモニターだけ文字を大きくしたいといってもできない。

別途グラフィックボードを追加すれば個別に操作できるのだろう。


・・・半時間ほどいじっただけなので、検証しきれていないし、取扱方にミスがあるのかもしれない。しかし、USBで給電されたディスプレイはまだボクには時期尚早かな?という印象だった。

モバイルモニターは断念することにした。



<< Gmail、なりすまし警告バナー問題< | >Win7 → Win10 無料アップデート >>
search
layout
admin

[▲page top]