ヤマトB2クラウド、情けない障害
- (2019-09-27 05:57:57)
ヤマトB2クラウド ダウン継続中
ヤマトB2クラウドが、9月24日からダウンしている。
すぐに復旧すると予想したが、終日ダメで、9月26日現在、障害発生3日目にいたっても回復しない。
一日経過しても直らないトラブルは、日本の大企業さんでは珍しい。これも大企業さんの変化の兆候だろうな。
緩いアナウンス
昔は職人気質な人が多く、全力で対策したものだが、今は「原因がわからない」「仕方ないので手書きして欲しい」とか、ヤマトからは緩いアナウンスしかでてこない。
悪いとは思わない、世界的にはこれが標準だ。カリカリしてもはじまらない。
日本も世界の標準に向かっている証拠だろう。ただ、世界標準なら、給料も今の半分、3分の1といったレベルになるわけで、それも含めて世界標準へ進んでいる感じ。
「原因不明」から「接続しづらい状況」に変化
障害原因のアナウンスはない。ただ、当初言い続けていた「原因不明」は「接続しづらい状況」という表現に変化している。
トラフィックが少なくなる夕方以降なら、B2クラウドにつながるし、処理も正常にできるところを見ると、たんにサーバの容量不足・処理能力不足に思える。
フロントのweb側か、バックのデータベース側かわからないが。
システムの設計自体、あまりにもサーバへの問い合わせが多いように思う。もっとローカルだけで処理させるものを増やせば、サーバへの負荷も少ないだろうに。
怒りがこみ上げた「古いB2を使ってくれ」アナウンス
9月25日、ヤマトは、ついに「古いB2ソフトをお使い下さい」とアナウンスしはじめた。アンインストールされていない場合は、そのまま使えますとか。
それどころか、新しく使いたい人は、ここからダウンロード、という案内まででていた。
2年間かけて、そして、最終的には嫌がるユーザーを、強引に「B2クラウド」強制移住させておきながら、いまさらこれか。
(削除)
下記は、ヤマトからのメール:
--------------(引用)--------------
【重要】「送り状発行システムB2クラウド」接続エラーに関する緊急対応について(9月26日 13:40現在)
「送り状発行システムB2クラウド」および「B2クラウド+」について、接続しづらい状況が発生し、お客様に多大なご迷惑お掛けしていることを深くお詫び申し上げます。
現在復旧に向け対応中でありますが、今しばらくお待ちいただく見込みです。当面の出荷に際しては、大変恐れ入りますが、代替のソフトウェア「送り状発行ソフトB2(インストール版)」のご利用もご検討いただきますようお願い申し上げます。
【以前に「送り状発行ソフトB2(インストール版)」をご利用いただいたことのあるお客さま】
下記の代替のソフトウェア「送り状発行ソフトB2(インストール版)」をダウンロードしていただき、送り状を発行いただきますようお願いいたします。
「送り状発行ソフトB2(インストール版)」をご利用いただいたことのあるお客さまは、以前使用されていたユーザーIDとパスワードでログインいただけます。
【下記URLより再度ダウンロードいただけます】
http://go.kuronekoyamato.co.jp/・・・
・ID、パスワードがわからないお客様
登録時のメールアドレス、電話番号がわかる場合は上記URLよりパスワードの再発行をお願い致します。
登録時のメールアドレス、電話番号がわからない場合は下記の【新規に「送り状発行ソフトB2」をご利用のお客様】を参考に再度利用申請をお願い致します。
「送り状発行ソフトB2(インストール版)」についての詳細は、下記のマニュアルをご覧下さい。
http://go.kuronekoyamato.co.jp/・・・
【新規に「送り状発行ソフトB2(インストール版)」をご利用のお客さま】
これまでに「送り状発行ソフトB2(インストール版)」をご利用いただいたことがないお客さまは。下記URLよりご利用お申し込みをいただきますようお願いいたします。
--------------(引用ここまで)--------------
--------------(引用)--------------
【復旧のお知らせ】「送り状発行システムB2クラウド」接続エラーについて(9月27日 11:00現在)
お客様各位
いつもヤマト運輸をご利用いただきましてありがとうございます。
9月24日(火)から、「送り状発行システムB2クラウド」および「B2クラウド+」において、アクセス集中等にともない、接続しづらい状況が発生しておりましたが、システムの諸改修を実施したことにより、現在は復旧し、通常どおりご利用いただけます。
なお、不具合中の緊急対応としてダウンロードいただきました「送り状発行ソフトB2(インストール版)」は、10月7日(月)2:00までご利用いただけます。
お客様には多大なご不便、ご迷惑をお掛けしたことを、謹んでお詫び申し上げます。
以上
--------------(引用ここまで)--------------
<< NASのexcelが遅い< | >今時PCのHDDクローン化(Dell) >>