< | >

CMSを試す・・・Concrete5
  • (2009-02-11 15:57:08)
ウワサのCMS・Concrete5は私の手に負えるか?

-------------------------------

「コンクリート・ファイブ」と呼ぶのだろうか? マイコミジャーナルに「ある意味CMSの理想型かも。『Concrete5』」という記事が掲載されていた。そんなに凄いのかConcrete5、という感じで試した。

Concrete5も今時の流行である「PHP&MySQL」という組み合わせ。X11ライセンスなので自由度も高い。編集の考え方が「ブロック単位」になっている。おそらく全体の基本レイアウトは変更できないが、事前に定義・準備されている「標準ブロック」内は自由に編集可能で、基本レイアウト内でのブロックの移動も可能。

CMSの目標であるシステム(ロジック)・デザイン・コンテンツの分離という意味でかなり洗練されているCMSのように見える。編集モードに入れば見た目のデザインやレイアウトのままオンラインかつリアルタイムに編集可能という点は凄い・・・などなどの評価が「CMSの理想型かも」ということなのだろう。

おそらくデフォルトのデザインの美しさに多くの人が唸る。小規模な会社のホームページならデフォルトのデザインとレイアウトをそのままに内容だけを差し替えればかなりクールなホームページになりそうである。私が今まで試したCMSでは抜群のデザインとコンセプト。

しかし、デフォルトのフレームワークのまま会社のホームページにできる程度の小規模なホームページだとすると、逆に「PHP&MySQL」という組み合わせ自体が妙に過剰のような気もする。特にMySQLと使う必要があるのかという疑問はいつも脳裏をよぎる。将来性を考えてのことだろう。大規模WEBサイトにするとしたら、やはりPHPのカスタマイズは必須。

また「見た目のデザインやレイアウトのままオンラインでリアルタイムに編集可能」な点も逆に動作が冗長になり、自由な編集の気力が殺がれる。この辺は個人の好みだろう。「見た目のままの編集」が好みでDreamweaverを購入する程ではないという人にはステキなチョイスであることは間違いない。

本当にいろいろな凄いソフトがでてくる。しかもフリーソフトの多さ。驚きの毎日。とはいえConcrete5も同様に、現状の私では使いこなせるレベルではなかった。






<< CMSを試す・・・PukiWiki< | >RAMDISKで、激速を期待してACCESS >>
search
layout
admin

[▲page top]