(2014年) 二度と読まない本
category:
book
- (2014-07-06 09:09:46)
後で読もうと思っても、時間が経過すれば、結局、読む時間も気力も体力もチャンスも失われる。
ある社長さまの事務所に訪問させてもらった際、隣接した書籍部屋をみせてもらった。
小さな町の図書館レベルの蔵書。今まで読んだ本とのこと。
「これらの本を整理することが、今後生きている間のライフワーク」
という話だった。しかし、その方は、その数年後に突然亡くなられた。
後で整理しようなんて思っても多くの人にとっては、最初に読んだときがもっとも重要なタイミング。その本から吸収できる何かがあるとすれば、今このときがベストかも。
<< ブランド・ハイジャック< | >懇願マーケティングと同情マーケティング >>