< | >

記事を投稿時にクリップボードにコピーするJavascript
  • (2012-04-02 09:44:12)

関数postEntry()に埋め込むクリップボードにコピーするJavascript



・記事投稿ボタンを押すとpostEntry()が起動される。

・postEntry()は/admin/js/jugem/entry.js

function postEntry(id) {}



//(*変更*)20120402

clipboardData.setData("text",document.entry_form.description.value);

・entry_form → フォーム名

・description → フィールド名






< | >

表記ズレの「秘密の質問と答え」
  • (2012-04-02 07:57:56)
本人確認に採用されている「秘密の質問と答え」。だいたい忘れている「秘密の質問」、表記ズレで不正解になる「秘密の答え」。

意味あるのか?「秘密の質問」



誰がこんなクズな認証方式を思いついたのか。そもそもどの質問を選んで、どんな答えにしたか覚えられない。それは私がバカだからという話だが、似たレベルの人が多いのではないか。

ある程度覚えていても、腹が立つのが表記ズレ。勘弁してほしい。

ベンダーごとにバラバラの「秘密の質問」



多くのベンダーで共通している「出身地」を選ぶことにしている。出身地がないベンダーもあるので、困る。

表記ズレの「秘密の答え」



出身地を選択しても、その答えは県名・市名・町名、それぞれに省略名・フル名と違っていたりする。

決めたルールは覚えておこう



日本語は表記ズレが大きいので「himitsu」にしている。すると「全部ひらがな」「全部カタカナ」、英数半角でないといけないとか、文字数が足りないとか、いろいろ文句を言われ、結局覚えられない。

秘密の質問は

「生まれ故郷」 → 「好きな食べ物」

秘密の答えは

「himitsu」 → 「ヒミツ」 → 「ひみつ」

どうよ?

こういう認証、止めてくれない?






< | >

(備忘録) php
  • (2012-04-01 15:43:05)


sendmailのパス指定は必要ない



phpにはmail関数(「mail()」など)が用意されている。これはsendmailを呼び出してメールを送信するもののようだ。

perlではsendmailをパス指定していたが、そんな設定は必要ない。若干新鮮。






< | >

(備忘録) JavaScript
  • (2012-04-01 06:16:41)
htmlは使うが、javascriptまではなかなか手が出ない。しかし、少し知っているだけで、かなり便利。機会あるときはいやがらずに「少しだけ」勉強したい。

文字数カウンター



(2012/04/01)

文字数をリアルタイムにカウントするにはlengthプロパティでOK。

onkeyupというイベントハンドラでリアルタイムに、独自作成の関数ShowLengthを起動し

入力文字列の文字数を数えて、リアルタイムにidで指定された要素に挿入するJavascript。

<script type="text/javascript">

<!--

function ShowLength( str ) {

document.getElementById("inputlength").innerHTML = str.length;

}

// -->

</script>

<textarea name="作品" rows="12" cols="80" onkeyup="ShowLength(value);"></textarea>

(※文字数:<span id="inputlength">現在 0</span> 文字)

※参考URL:

http://www.nishishi.com/javascript/2007/input-counter.html




ログインをjavascriptで制御



(2012/02/22)

formは通常「submit」で送信するが、入力文字のチェックや制御をするために、Javascriptが使えることがわかった。ロリポップのログイン画面から勉強。

・通常のsubmit:

<input type="submit" value="送信" />

・ロリポップ:(floginという関数を、0をパラメーターにつけて起動。0はドメインの種類)

<a href="javascript:flogin(0);">ログイン</a>

-------------------------------

<script type=text/javascript>

<!--

function flogin(pno){

//「1」独自ドメインか「0」ロリポップドメインで入力フォーマットのチェック

if (pno!=1){

if(document.frm.account.value == ""){ alert("入力されていません"); document.frm.account.focus(); return; }

}else{

if(document.frm.account2.value == ""){ alert("入力されていません"); document.frm.account2.focus(); return; }

}

//パスワードフォーマットのチェック

if(document.frm.passwd.value.length > 30 || document.frm.passwd.value.length < 0){ alert("文字数不正です"); document.frm.passwd.focus(); return;

if(document.frm.passwd.value.match(/[^0-9a-za-z_\-=.@!]/)){ alert("パスワードに不正な文字が含まれています"); document.frm.passwd.focus(); return; }

//クッキーの有無によるアクション方法の設定

if(document.cookie != "") document.frm.action="https://user.lolipop.jp/?mode=login&exec=1";

else document.frm.action="https://user.lolipop.jp/?mode=login&exec=2";

//送信

document.frm.submit();

}

//-->

</script>

</head>

<body onload="document.frm.passwd.focus();"> <!-- フォーカスをパスワードフィールドに -->

<form name="frm" method=post>

<input value="xxxxxx" name="account">

<input type="password" name="passwd">

<a href="javascript:flogin(0);">ログイン</a>

</form>

-------------------------------






< | >

(備忘録) LEDライト
  • (2012-03-30 10:20:00)
事務所の照明をLED化している。

LEDライトの種類



・LED電球

・LED蛍光灯

LEDライトの色



・電球色 → 電球のような赤みのある色

・昼光色 → 白っぽい蛍光灯のような色

※いろいろなメーカーのLED電球を購入したが、電球色が恐ろしく貧しい色のメーカーがあった。安いからといって変なLED電球を購入すると不幸。

LEDライトの大きさ



・E26 → 平均的な電球の口金サイズ

・E17 → ミニクリプトン電球など

・E12 → ナツメ球(豆球)

・E11 → ハロゲン電球

・E10 → 懐中電灯

LEDライトの明るさ



・LEDライトは「ワット」より「ルーメン」単位で表示されていることが多い。






search
layout
admin

[▲page top]