< | >

(WordPress + MySQL)の引越
  • (2016-11-24 06:23:59)
レンサバを変えた。htmlファイルは丸ごと新サーバにアップするだけだが、WordPressの引越はどうすれば?


MySQLの引越の3パターン



MySQLの引越は以前やったことがある。WordPressのdbだけを移転。このときはデータベースが遅かったので、同じレンサバ内でデータベースのみを入れ替えた。


考えてみれば(WP + MySQL)の引越は3種類ある:

(1) MySQLのみの引越
(2) ドメイン名(FQDN)が同じで(WP + MySQL)の引越
(3) (WP + MySQL)の引越でドメイン名(FQDN)も変更


今回はドメイン名不変で、レンサバの引越なので(2)のケース。

もし(3)のドメイン名を変更する場合はMySQLのコンテント内のドメイン名に手を加える必要があると思われる。一括変換できるので、たいした作業でなないかもしれない。いつかやる機会があれば試してみたい。

なおMySQLのバージョンが違う場合は何らかの不具合があるかと思われるが、今回はMySQL5.1 → MySQL5.3への移行(エクスポート/インポート)となったが特にトラブルはなかった。


MySQLの移動


(1) 旧サーバ phpMyAdmin:WP用のMySQLのすべてのテーブルをエクスポート。エクスポートのやり方はWordPressのdbだけを移転

(2) 新サーバ MySQLで空のデータベースを作成して、そのDB_NAME,DB_USER,DB_PASSWORDなどを取得

(3) 新サーバ phpMyAdmin:上記SQLファイルをインポート


WPの移動


(1) 旧サーバ WPフォルダをすべてダウンロード

(2) 旧サーバ WPフォルダ内のwp-config.phpを新サーバのMySQLに従って書き換え(DB_NAME,DB_USER,DB_PASSWORD,DB_HOST=localhostなど)

(3) 新サーバへそのままフォルダごとアップロード

(4) インストールは不要:http://新サーバ/wp/wp-admin/install.php を実施すると「インストール済み」となる(当たり前か)

(5) ログイン:http://新サーバ/wp/wp-login (もしドメイン名が変更される場合はログインするとここで旧サーバに飛ばされる)

(6) http://新サーバ/wp/ → WPは正常表示。(もしドメイン名が変更される場合はこのページのリンクをクリックで、旧サーバに飛ばされる)



まとめ


WordPressの引越はデータベースがつながっているので単純でない。しかし、エクスポート・インポート機能があるので、MySQL引越はスムーズだった。

WordPressはwp-configの書き換えがあるものの、その他は実質単純コピーなので簡単。

「WordPress と wp-configファイル と MySQL」の関係を具体的に理解するとことで、引越のイメージがつかめることがわかった。

普段WordPressを使うとき、データベースのことは気に掛けていなかったが、引っ越してみて、WordPressとは中身は何にも含まれておらず、記事など実態はデータベースの中だけにあることを実感した。

WordPressはデータベースを整形し表示するための手続きの固まりか。







<< XPルート証明書< | >サイト丸ごと引越のリダイレクトは htaccess で >>
search
layout
admin

[▲page top]