< | >

(備忘録) 自宅内サーバ構築
  • (2012-02-12 06:31:37)
思い立って自宅のLAN上にWebサーバとMailサーバを立てることにした。時間をかけて少しずつ試行錯誤したことの記録(2012/02/12 小平探検隊)。

Webサーバ Apache


・ダウンロードサイト: http://httpd.apache.org/
・Winバージョンを選択:httpd-2.2.22-win32-x86-no_ssl.msi
・インストール
・確認:http://localhost/
・設定ファイル:httpd.conf
 →ServerRoot、Listen 80、DocumentRootなど変更可能。
 →多すぎで意味がわからないのでデフォルトで。

ルータの穴開けとスタティックNAT設定(フォワーディング)


参考サイト:http://lan-pc.pc-beginner.net/bb_router/bb_router_napt.html

・外部公開:httpポート80番を通すためにルータに「ポート開放」を行う。
・「RV-S340SE」
 →「静的NAT設定」→「ワンタッチ設定」→「Webサーバを外部に公開する」
 →「WebサーバのIPアドレス」に公開用WebサーバのIP
 ※リブートしなくとも「設定」ボタンを押すだけで反映される模様。
 ※公開サーバのファイアウォールも止めるか、穴開け必要。
 ※確認は外部のネットワーク(ダイヤルアップやケータイ)から。内部LANから外部IPにアクセスするとルータのログイン画面になる(外部からのアクセスにならない)。はじめこれがわからなくて「Webサーバに転送されない」と長い時間はまった。

メールサーバのインストール


これは長くなったので、別記事に
Mercury/32設定とOP25B






<< メールサーバMercury/32の設定とOP25B< | >ふたたびのISDNダイヤルアップ >>
search
layout
admin

[▲page top]